税理士法人掛川総合会計事務所

掛川市で税理士なら信頼関係を大切にする税理士法人掛川総合会計事務所

お問い合わせはこちら

ブログ

税務のお知らせをブログにしています

BLOG

月ごとの税務のお知らせや、最新の税務情報などをブログにして掲載しています。依頼する際の参考にご覧ください。しっかりとしたコミュニケーションをとり、信頼関係を築きながら、経営者様に現在の会社の状況を把握していただき、将来を見据えたアドバイスや手続きのお手伝いをしています。専門性の高いスタッフが、お悩みや課題の解決へ向けたサポートをいたします。

予定納税とは簡潔に言うと税金の前払い制度です。前年の納税額が一定額以上になった個人・法人が対象となります。今回は所得税、消費税、法人税それぞれの制度の内容について項目ごとに解説します。1予…

皆さんは街頭や施設での募金活動を目にしたことはありませんか?個人で募金に協力をしたことがある方もいると思います。今回は企業(法人)が寄附をした場合において、寄附金の税務上の取り扱いについて…

ふるさと納税と聞くと個人が出身地や思い出の場所等の自治体に寄附を行う制度というイメージが強いですが、企業版ふるさと納税という制度をご存知でしょうか?企業(法人)がこの制度を活用することにつ…

誠に勝手ながら、弊所では下記の期間につきましてお盆休みとさせていただきます。 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。■お盆休み期間令和4年8月…

2018年3月30日に企業会計基準委員会より企業会計基準第29号「収益認識に関する会計基準(以下「収益認識会計基準」という)」が公表され、2021年4月1日以後開始する事業年度の期首からは原…

相続が開始した場合、課税財産の合計額から債務・葬式費用・非課税財産を差し引いた額が基礎控除額を上回っている場合には相続税の課税対象となり、10ヶ月以内に申告・納税が必要となります。本記事で…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。