適格請求書(インボイス)の記載事項について 2022/11/14 適格請求書(インボイス)は、新しい書類を作成しなければならないというものではなく、現行の区分記載請求書にいくつかの記載事項が追加されるイメージです。インボイスの様式は法令又は通達等で定められ…
役員報酬で得をする ~事前確定届出給与を支給する場合には~ 2022/11/07 5月に投稿した下記URLのブログで、個人事業主と法人の違いについて掲載しました。https://kakegawa-sougoukaikei.com/blog/detail/20220523215556/その中で、法人のメリットとして法人は役員に対して…
修繕費か資本的支出か迷った場合の判断の仕方 2022/10/17 例えば、事務所として使用している建物を修繕した場合、通常は損金として処理すると思います。しかし、修繕の内容によっては損金算入できるものとできないものがあります。今回は修繕費と資本的支出につ…
台風等災害が生じた場合の税務上の取り扱い 2022/10/11 台風の発生申告・納付期限の延長と納税の猶予法人税の取り扱い災害損失欠損金おわりに9月23日夜、台風15号の影響による線状降水帯の発生により、静岡県では記録的な大雨となりました。被害を受けられた皆…
税務調査の概要と流れについて 2022/10/03 1.はじめに2.税務調査とは3.税務調査の種類4.税務調査の流れ5.まとめ税務調査という言葉を耳にしたことはありますでしょうか。何となく知っていても、具体的にどういったことを行うのか分から…
高額特定資産の取得と消費税の関係について 2022/09/26 皆様の中で高額特定資産の取得をすると3年間の縛りがあると聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はその「3年の縛り」とそもそも「高額特定資産」とは何なのかについて説明して…
同族会社について 2022/09/20 同族会社とは、特定の支配株主によって経営権が握られている会社のことです。法人税法上は、特定の関係にある個人あるいは法人が一定数以上の株式を保有していたり、出資を行っていたりする場合に、その…
インボイス制度導入後の消費税免税事業者との取引の留意点 2022/09/12 令和5年10月から消費税インボイス制度が開始されることに伴い、今後、消費税免税事業者との取引の留意点について不明点のある事業者も多いと思います。この記事では、インボイス制度の導入時に免税事業者…
予定納税のしくみについて 2022/08/29 予定納税とは簡潔に言うと税金の前払い制度です。前年の納税額が一定額以上になった個人・法人が対象となります。今回は所得税、消費税、法人税それぞれの制度の内容について項目ごとに解説します。1予…
寄附金を支払ったときの税務上の取り扱い 2022/08/22 皆さんは街頭や施設での募金活動を目にしたことはありませんか?個人で募金に協力をしたことがある方もいると思います。今回は企業(法人)が寄附をした場合において、寄附金の税務上の取り扱いについて…